ラベル Xcode6 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Xcode6 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年12月12日金曜日

SwiftでOSXアプリ開発・ImageKit を使ってみる

写真のサムネイルを並べるために、NSCollectionView を使ってみたが
Xcode の ObjectLibrary (右下のやつ)を眺めてたら
ImageKit Image Browser View というのものがあった。
ちょっとぐぐってみると、スライダーでサムネイル画像の調節までできるとか、できないとか。

使ってみようとしたが

cannot decode object of class (IKImageBrowserView)
user of undeclared type 'IKImageBrowserView'

こんなエラー出る。

どうやら Quartz.framwork を Build Phases の Link Binary With Libraries でインポートしなければならないらしい。
更にoutlet とかしたい場合は、そのクラスの先頭で

import Quartz

を書けばOKだった。

環境
OSX Yosemite
Xcode6.1.1

2014年11月23日日曜日

SwiftでOSXアプリ開発 - ファイルを開く処理

Swiftで、Mac OSX アプリケーションの開発を始めました。
初歩的なところで、躓いたので備忘録的。

まず、Xcodeで、Cocoaアプリケーションを選択しプロジェクトを作成。
何も作っていないけど、とりあえず実行してみた。

FileメニューのOpenが選択できない。
ここで少し躓いた。

これは、プロジェクト作成時に
Create Document-Based Application
のチェックをONにすることで解決。

同時に、
Document Exteinsion (ドキュメントの拡張子)も指定できる。
デフォルトでは、mydocという拡張子のファイルを開ける。

これを後から変更するには
Xcode上で左側(なんていうんだっけ)の
プロジェクト名を選択
TARGETSの
プロジェクト名を選択
infoタブ
Document Types
で設定できる。

ここで、複数のファイル種別を設定できる。

これを見つけるまで時間かかった。

環境
Xcode6.1

2014年9月3日水曜日

Xcode6 beta7 でビルドエラー Type 'ViewController' does not conform to protocol 'UITableViewDataSource'

Xcode6 beta6 までは出ていなかったエラーが
beta7 では発生するようになった

    func tableView(tableView: UITableView!, cellForRowAtIndexPath indexPath: NSIndexPath!) -> UITableViewCell! {



    func tableView(tableView: UITableView, cellForRowAtIndexPath indexPath: NSIndexPath) -> UITableViewCell {

上記のように3箇所の ! を外したら
このビルドエラーは解消された

2014年8月13日水曜日

XcodeからiOS SImulatorを起動しても「Unable to determine device.」で使えないとき

こんなエラーが出るとき
ちなみに、TimeMachineで復旧した環境で発生しました。

下記のように、iOS Simulator のメニューから
Manage Devices... を開いて

Devices ダイアログの
左下の+ボタンから
必要なデバイスを追加して
iOS Simulator が使えるようになりました。

環境
OSX 10.9.4 marvericks
Xcode6 beta5

2014年8月8日金曜日

Xcode6 ステータスバーの文字色を白くする

背景色の都合で、ステータスバー(キャリア名、アンテナ、時刻、バッテリーアイコン)の文字色を白くしたい

    override func preferredStatusBarStyle() -> UIStatusBarStyle{
        return UIStatusBarStyle.LightContent

    }

これを、ViewController.swift に追加しただけで白くなった。
備忘録。

環境
Xcode6 beta5

Xcode6 beta5 外枠とのマージン

Xcode6 beta5 になってから
Storyboard上で、auto layout の設定で
スーパービュー(配置上の親ビュー)から ゼロ指定しても
余白ができてしまう



これまで通り?
マージンを取らずにピッタリ寄せる場合は


 stroryboard 上の、Auto Layout の設定をクリックした状態で





First Item または、Second Item の Relative to margin を Offにすれば



このようにマージンがなくなる
忘れるとまた嵌りそうなので備忘録。

環境
Xcode6 beta5

2014年8月7日木曜日

Xcode6 beta5 ではプロジェクトを作りなおしたほうがいいみたい

2014年8月6日にXcode6 beta5 が公開されていたようなので
インストールした。

Xcode6 beta4 で開発していたプロジェクトをそのまま
beta5 で開いたのだが...

        NSNotificationCenter.defaultCenter().addObserver(self, selector: "keyboardWillHide:", name:UIKeyboardWillHideNotification, object:1)

キーボードの通知でどうしてもクラッシュする

dyld: Symbol not found

beta5 で、新たにプロジェクトを作成して
処理などを移行したら、問題なく動いた。

何かXcodeバージョン間の移行手順などがあるのだろうか...